WORKS
仕事を知る
DEPARTMENT
部署紹介
乗合バス
越後交通の路線バスは、新潟県長岡市を中心に中越エリアの市町村をネットワークしています。
また新潟県内の都市を結ぶ県内高速バス、東京(新宿・池袋)、京都・大坂を結ぶ県外高速バスなど、幅広い乗合バス事業を展開しています。
本社部門では、そのような乗合バス事業の計画や運営を行い、各営業所では、実際にバスを運行させる現場として運行を担い、町の生活を支えています。
「安全・安心・確実」という公共交通機関の使命を果たすべく、安全管理はもちろんのこと、地元市町村と連携を取りながら、運行の効率化を図り、お客様のニーズに対応したサービスを提供できるよう、日々取り組んでいます。
また新潟県内の都市を結ぶ県内高速バス、東京(新宿・池袋)、京都・大坂を結ぶ県外高速バスなど、幅広い乗合バス事業を展開しています。
本社部門では、そのような乗合バス事業の計画や運営を行い、各営業所では、実際にバスを運行させる現場として運行を担い、町の生活を支えています。
「安全・安心・確実」という公共交通機関の使命を果たすべく、安全管理はもちろんのこと、地元市町村と連携を取りながら、運行の効率化を図り、お客様のニーズに対応したサービスを提供できるよう、日々取り組んでいます。
貸切バス
貸切バスは旅行会社様や一般企業、学校、自治体等、様々なお客様からのご依頼に応じ、観光や研修、各種大会やイベントといったシーンで、皆様の移動手段として活躍しています。
本社ではお客様からのご用命を受注し、各営業所に割り当てる配車を行っています。各営業所では、実際にバスを運行させる現場として運行を担っています。
越後交通は、日本バス協会「貸切バス事業者安全性評価認定制度」において最高ランクの三ツ星認定事業者です。
本社ではお客様からのご用命を受注し、各営業所に割り当てる配車を行っています。各営業所では、実際にバスを運行させる現場として運行を担っています。
越後交通は、日本バス協会「貸切バス事業者安全性評価認定制度」において最高ランクの三ツ星認定事業者です。
旅行部門
当社では自社ツアーとして「ゴールデンツアー」を企画、実施しています。1年を通して全国各地の名所や温泉、グルメ等をお楽しみいただけるバスツアーとして人気をいただいています。
またバスツアー以外にも個人の旅行や、学校の修学旅行、企業の研修旅行などの旅行手配なども行っています。
またバスツアー以外にも個人の旅行や、学校の修学旅行、企業の研修旅行などの旅行手配なども行っています。
企画事業部門
企画事業部門では、店舗運営を軸として、レストラン業やギフト品、お土産店等の小売の他、不動産業として長岡駅前の自社商業ビル「E・プラザ」の運営や土地建物、アパート等の賃貸、仲介事業を展開しています。
総務・経理・システム部門
総務・経理・システムを担当する一般管理部門は、会社が円滑に事業経営を進めていくための土台として、大事な役割を担っています。
JOB
職種紹介
事務(総合職)
業務内容
[乗合バス/本社]
運行ダイヤの計画、行政・官庁への対応(申請、届出、他)
[貸切バス/本社]
貸切バスの受注と営業所への割り振り
[乗合バス・貸切バス/営業所]
バスの運行管理、窓口業務
[旅行部門]
バスツアーの企画・販売・実施、個人・団体の旅行営業、添乗業務
[企画事業部門]
商品の営業販売、店舗運営
運行ダイヤの計画、行政・官庁への対応(申請、届出、他)
[貸切バス/本社]
貸切バスの受注と営業所への割り振り
[乗合バス・貸切バス/営業所]
バスの運行管理、窓口業務
[旅行部門]
バスツアーの企画・販売・実施、個人・団体の旅行営業、添乗業務
[企画事業部門]
商品の営業販売、店舗運営
具体的な作業内容
[乗合バス/本社]
ダイヤ(路線、運行時間)の計画、申請、報告
[貸切バス/本社]
旅行会社へ営業、受注、営業所へ運行指示
[乗合バス・貸切バス/営業所]
乗務員の勤務割、車両および各路線・バス停の管理、乗車券販売
[旅行部門]
旅行商品(ツアー)の企画・造成、観光施設の手配、チラシ作成、旅程の管理
[企画事業部門]
レストラン・土産店の運営、贈答品の営業
ダイヤ(路線、運行時間)の計画、申請、報告
[貸切バス/本社]
旅行会社へ営業、受注、営業所へ運行指示
[乗合バス・貸切バス/営業所]
乗務員の勤務割、車両および各路線・バス停の管理、乗車券販売
[旅行部門]
旅行商品(ツアー)の企画・造成、観光施設の手配、チラシ作成、旅程の管理
[企画事業部門]
レストラン・土産店の運営、贈答品の営業
使用する道具やツール
・Excel・Word、専用システム等
・各種法令集、規程集
・屋外作業および社有車(普通車)の運転あり
・各種法令集、規程集
・屋外作業および社有車(普通車)の運転あり
バス運転士
業務内容
[乗合バス]
乗合バスの運転、運行業務
[貸切バス]
貸切バスの運転・運行業務
乗合バスの運転、運行業務
[貸切バス]
貸切バスの運転・運行業務
具体的な作業内容
[乗合バス]
・路線バス、高速バス(県内、東京、大阪)の運行
・乗客対応、車両の日常点検・手入れ
[貸切バス]
・バスツアー、修学旅行、大会・イベント送迎等
・乗客対応、車両の日常点検・手入れ
・路線バス、高速バス(県内、東京、大阪)の運行
・乗客対応、車両の日常点検・手入れ
[貸切バス]
・バスツアー、修学旅行、大会・イベント送迎等
・乗客対応、車両の日常点検・手入れ
使用する道具やツール
[乗合バス]
路線バス、高速バス・運行指示書
[貸切バス]
観光バス(大型・中型)・運行指示書
路線バス、高速バス・運行指示書
[貸切バス]
観光バス(大型・中型)・運行指示書
整備士
業務内容
弊社で運行している乗合バスや貸切バス等の車両が、正常、安全に運行できるようメンテナンスを行います。
具体的な作業内容
・車両の整備・点検、修理
・車内設備のメンテナンス
等
・車内設備のメンテナンス
等
使用する道具やツール
・各種工具類
・専用機材
等
・専用機材
等